リスクの可視化について
こんにちは!FP松尾です! 先日、こういった相談がありました。 「証券会社とか銀行、保険屋さんから、外貨建ての商品をやたらと勧められる。」 「変動するものは不安。あまり殖えなくても良いので、元本が円ベースで保証されているもので率の良いものってありますか?」 そういった相談をされる方には、まず、金利とインフレ率についてお伝えするようにしています。 インフレ率以上の金利で運用できるなら本当の意味での元 […]
FP松尾一範 オフィシャルサイト 賢いあなたの「お金の取説」~ファイナンシャルプランナーのブログ~
こんにちは!FP松尾です! 先日、こういった相談がありました。 「証券会社とか銀行、保険屋さんから、外貨建ての商品をやたらと勧められる。」 「変動するものは不安。あまり殖えなくても良いので、元本が円ベースで保証されているもので率の良いものってありますか?」 そういった相談をされる方には、まず、金利とインフレ率についてお伝えするようにしています。 インフレ率以上の金利で運用できるなら本当の意味での元 […]
こんにちは!FP松尾です! 今回は、先日、お客様からご紹介頂きましたご友人Aさんからの相談事例となります。 《相談内容》 「子供が生まれたので学資保険について聞きたい。」(親から早く加入しろと言われている) と、一人で相談に来られる。 《状況》 Aさん:30代前半の男性(会社員) 妻(主婦)と子供二人(3歳・1歳)の4人家族 住宅ローン35年 残り32年 […]
こんにちは!FP松尾です! 先日、こんな相談がありました。 飲食店経営のAさん 以前、保険の募集人をしていた事もあり、保険の知識をお持ちの方。 ご自身の加入内容についてはきちんと出来ているという自覚がある状態でお会いしました。 飲食店を経営されているので、賠償の補償をきちんとお持ちかどうか確認したところ、加入しているとの事。 ですが、どうやら代理店の人にお任せをしてしまっている様子。 もう一歩踏み […]